結婚適齢期は20歳~34歳まで。できれば35歳になる前に結婚を!(35歳/エステサロン社員/女/福岡県)
ツヴァイの料金体制は男女同額ですが、それでも決して安いとは言えません。 しかし、集まってくる会員のレベルはかなり高いと感じました。
高額な費用のかかる結婚相談所と、1回2,000円のパーティーでは、集まってくる人達のレベルは明らかに違います。
前者は本気で結婚したい人、後者は遊び目的の相手を探している人が多いです。
本気で相手探しをしている人は、格安パーティーに参加してもよい相手が見つからないことを知っているので参加しません。
「安物買いの銭失い」なんてことわざがありますが、お金をかけても結果につながらないなら、結局は高い会費になってしまうでしょう。
世間には結婚したい男女が大勢いるのです。だだ、みんな出会いがないだけなのです。 草食系の男性は多いのですが、実際に話してみると結婚の意思を持っている方が多かったです。
結婚相談所に集まる人というのは、結婚に対する意識の強い人です。結婚したくないのに高額な費用を支払って入会する人などいないでしょう。
ちまたには無料の婚活サービスも出回っていますが、無料ほど怖いものはありません。詐欺のトラブルに遭いやすいのは、圧倒的に無料サービスに多いのです。
高い費用を支払うということは、安心を買うことでもあります。生涯のパートナーを探すのにお金を惜しんでは後悔します。子どもが大きくなってから離婚することを考えてみてください。
母子家庭で子育ても難しく、子どもの学費を捻出することも大変でしょう。
安い結婚サービスは確かに魅力的ですが、安さには理由があることも忘れてはいけません。
ZWEIの口コミと私の体験談
ZWEIの口コミを見ると、確かに他社よりも会費が高いというコメントが多いです。しかし、私の体験談としては、コストパフォーマンスはかなり高いと感じました。
費用が高くてもそれ以上のサービスを用意していれば、結局は安いことになるでしょう。
サービスを見ないで費用だけで結婚相談所を決めてはいけないと思います。
私の知り合いに、格安の結婚相談所ばかり利用している方がおりましたが、第一にコンサルタントのサービスが悪いそうです。
コストを抑えて個別対応することなどできないのでしょう。 そのうえ、なかなか紹介を受けられずに月日だけが流れてしまい、彼女はあっという間に35歳を超えてしまいました。
女性にとって時間はお金よりも大切だと考えるべきでしょう。彼女は1年、また1年と経過するたびに、出会いのチャンスが激減していくのを実感したそうです。
そして、35歳を超えるころには出会いがさらに減り、男性から声をかけられることがほとんどなくなったそうです。
婚活をしようか迷っている女性は、すぐに行動することをおすすめします。 自分の年齢が若いほど、高い条件を設定しても相手が見つかりやすいものです。
ツヴァイのペアメイキングを利用してみて
ペアメイキングは、マリッジコンサルタントが仲介役となり、気になる相手との出会いの場をセッティングしてくれるサービスです。 私はこのサービスを利用して結婚にたどり着きました。
通常のパーティーですと、気になる男性がいてもあまり話す時間がないまま終了してしまうことが多いでしょう。
大人数のパーティーになるほど、これは顕著になります。 少人数のパーティーだとひとりひとりと話しやすいですが、ここでも緊張して本来の自分を出せなくなってしまう方はいるでしょう。
ペアメイキングでは、コンサルタントが主導して出会いの場を用意してくれたので非常に楽でした。 その後、二人だけで会う約束をして、その男性と意気投合して結婚に至りました。
ダメだと思っていても、実際に会ってみることで活路が開くことは多いです。
結婚適齢期って何歳くらい?
結婚適齢期とは20歳~34歳を指すのだそうです。 これは男女共通であり、35歳の婚活は遅いということになります。
もちろん、結婚できないわけではありませんが、出会いの場が激減してしまいますし、いろいろな面で妥協も必要になるでしょう。
ZWEIの評判を見ても、みなさん35歳になる前に結婚したいと感じているようです。 私が婚活を始めたのは34歳のころであり、まさに結婚適齢期ギリギリでした。
正直焦りはありましたが、焦っても状況が変わることはありませんから、逆に開き直って婚活しましたね。
むしろ、開き直ることで気持ちにも余裕が生まれて、婚活がスムーズに進んだように思います。
焦ってセコセコしていると、その気持ちが男性にも伝わってしまいますから。 男性側からしてみれば、「この人は、生活目的で結婚したいのでは?」と思うかもしれませんね。
コンサルタントの方によると、「女性はできれば35歳までに結婚したい。だけど惰性で結婚するのはダメ」とのことです。
焦ってしまうと、相手のことがあまり好きではないのに、「私はこの人が好きなんだ」と錯覚してしまうそうです。
そうして結婚すると、価値観がまったく合わないことに気づき、1年もせずに離婚なんてケースが少なくないのです。 結局は焦ると遠回りして、お金までも失ってしまうということでしょう。
ツヴァイのデータ
ツヴァイ (ZWEI) |
オススメ度★★★★★ | ![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
|||